*

矢印が示すもの...

公開日: : マメ知識, 未分類, 職場の教養, 車の知識

職場の教養より

6月2日(水)の職場の教養のタイトルは「矢印が示すもの」でした。

以下引用です。

 

前略・・・

2000年以降に製造された車のガソリン残量ゲージの多くには、給油機アイコンの横に、

右か左かを指す小さな三角矢印が表示されています。

8AE55487-CB8A-4AC7-B8AC-34D1974F7505

 

 

この矢印は、給油口が車体の左右どちらに側にあるかを示しています。

大変シンプルなものですが、このアイコンの存在を知っていれば、

初めて乗った車で給油する際も、給油口がどこにあるのか迷うことはありません。

 

世の中にある様々なアイコンや表示には、知れば納得する意味が込めれれています。

私達が普段当たり前のように使っている物の中にも、知らないばかりに活かしきれていない物があるかも知れません。

 

知らなかったです(^ ^)

知っていると何かと便利ですよね!!

レンタカーの返却時の給油、一時的に借りている場合等、ご自分の車ではない場合、

給油口がどっちかな…と車外に出て確認しなくてすみますね♫

 

 

三根自動車HPはこちら
http://www.minejidousya.com

 

 

関連記事

免許証

ゴールド免許、メリットは!?

みなさんこんにちは♪♪ 今日は運転免許証にについてご案内します(^_-)-☆  

記事を読む

fig1-2

PM2.5

みなさんおはようございます★ 中国では春節ですが、この時期に大量の花火や爆竹を使われるため、 

記事を読む

IMG_1370

愛車、積載に乗る!!の巻

みなさんこんにちは 今回は私事ですが、まったく学習していないなと思ったエピソードをお伝えいたし

記事を読む

IMG_0417

諦めないで!!その傷・そのヘコミ!!ご相談ください!!!!

みなさんこんにちは★ さて、突然ですが・・・・大事なお車を傷つけてしまったり、 ぶつけて

記事を読む

2012spring_sample2

福祉車輛お役立ち情報です!

みなさんこんにちわ♪ 今日は、三根自動車も加盟している「日本福祉車輛協会」様の会報内のお役立ち

記事を読む

ph_next

Honda純正エンジンオイル ウルトラNEXT・Greenのご詳介

みなさん、こんにちわ★ 今回は、三根自動車で新たにお取り扱いさせて頂くエンジンオイルのご紹介で

記事を読む

yjimageCAYNA03P

花粉の季節到来orz

花粉がとび、花粉症の季節がやってきましたね・・orz 周りでも目がかゆい、鼻水が!と、つらそう

記事を読む

guide_img_01

ワイパーゴムを取り替えてみませんか?

みなさんこんにちわ★ 今日もご覧いただきありがとうございます♪ 梅雨にはいり、雨の降る日

記事を読む

IMG_1158[1]

課外授業第2弾♪

みなさんこんにちは♪ 今日は「三根自動車に小学生が課外事業にやって来た!!」の中学生バージョン

記事を読む

ボクシー車底

12ヵ月点検をご存知ですか??

みなさんこんにちは★★ 12月に入り何となく気忙しくなってきました・・・ 突然ですが、お

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

FC300D87-2F4B-4DE3-AEC7-262F35016184
矢印が示すもの...

職場の教養より 6月2日(水)の職場の教養のタイトルは「矢印が示

imagessiiwzdc7
飲酒運転の根絶!!!

みなさんこんにちは。 久々に更新しました💦&#x

yjimage1
プラスの言葉を・・・

みなさんこんにちは★★ 朝晩だいぶ寒くなり、冬の訪れを体感してい

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e3%80%80%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%88
自転車保険義務化(福岡県)

みなさんこんにちは★★ 久しぶりのブログ更新となります

24238835
あおり運転免許即取り消し!!??

みなさんこんにちは★★ 福岡県の条例改正に続き、自転車のあおり運

→もっと見る

PAGE TOP ↑