福祉車輌の使い方実習🚘🚘
みなさんこんにちは〜♪♪
三根自動車では、福祉車輌のレンタルも行っております。🚌
初めてご利用される方に使い方の説明をしなければいけない…
という事で…三根自動車ボスから直々にレクチャーを受けました♪♪
車種によって若干の違いはありますが、基本的な操作は変わらないみたいです!!
福祉車輌を初めて借りられる方、操作に不安がある方、私がご説明いたします(^_-)-☆
お気軽にお越しください★ ★
スタッフ一同心よりお待ちしております🚘
※ 福祉車輌とは、車いすのまま車に乗り降りが出来る、スローパー付き車いす改造車です。
介護施設や福祉施設の法人の方で車検中の代車として、車椅子をご利用のご家族とのご旅行に…と幅広くご利用いただいております(*´∇`)ノ
貸出中の場合もございますので、ご利用の際はお問い合わせくださいm(_ _)m
三根自動車HPはこちら
http://www.minejidousya.com
関連記事
-
-
地道な努力の積み重ね
こんにちは! みなさんは、「心の筋トレ」と聞いて、どのような筋トレだと思いますか? 「心
-
-
書初め!!!\\\\(^_-)-☆
2018年 初投稿でございます(笑) 今年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
-
-
自転車保険義務化(福岡県)
みなさんこんにちは★★ 久しぶりのブログ更新となります💦💦
-
-
「片付けは準備」 職場の教養より
みなさんこんにちは★ 三根自動車では、毎朝朝礼で「職場の教養」のその日のペ
-
-
冷えたり暖かかったり。
みなさんおはようございます★ みなさんバレンタインはどうでしたか? ショッピングモールのバレン
-
-
自転車は自動車(車両)と同じルールが適用される!?してはいけない行為編
みなさんこんにちは★★ 前回に引き続き、誰もが免許なしで乗れる自転車についてお伝えしようと思い
-
-
矢印が示すもの...
職場の教養より 6月2日(水)の職場の教養のタイトルは「矢印が示すもの」でした。 以下引
-
-
ゴールド免許、メリットは!?
みなさんこんにちは♪♪ 今日は運転免許証にについてご案内します(^_-)-☆  
- PREV
- やってしまった…
- NEXT
- 🚲自転車運転者講習とは??