*

12ヵ月点検をご存知ですか??

公開日: : マメ知識, 安全運転, 未分類, 点検, 車の知識

みなさんこんにちは

12月に入り何となく気忙しくなってきました・・・

突然ですが、お車の車検は必ず受けていると思いますが、点検ってどうされてますか??

定期的に点検を受けられていますか?

車検とオイル交換のみで特に点検等はしてないという方いらっしゃいませんか!?

ご存知ですか?それって法令違反なんですΣ(゚Д゚)

 

12ヵ月点検とは・・・

12ヵ月点検(1年点検)とは法定点検の一種で、他には3カ月点検6カ月点検24カ月点検があります。

12ヵ月点検は、法定12ヵ月点検ともいわれ法律により定められている点検です!!

早期に不良部分を発見し、未然に不具合による事故や故障を防ぐ役割を担っています。

 

では、どんな点検をするのでしょうか??

 

点検項目は・・・

 

エンジン回り・・・オイル漏れ、冷却装置、排気ガス測定等、

電気装置・・・点火装置、バッテリー、電気配線等

ブレーキ回り・・・ブレーキペダル、パーキングブレーキ、ブレーキドラム、パッド等

ハンドル回り・・・パワーステアリング装置

力伝達装置・・・クラッチ、ドライブシャフト、トランスミッション等

タイヤ回り・・・タイヤ、ホイール

排ガス防止装置・・・マフラー等

 

カタカナがびっしり(笑)

車が好きな方、お詳しい方はへーっと思っていただけるかもしれませんね(^^)v

これだけたくさんの項目を点検しなければいけないんですね

安全に運転する為には必要なんですね!!

法定点検(法律で義務付けられている点検)ですが、点検を受けていないからといって罰則、罰金等が科せられることはありません。

ですので、12ヵ月点検を受けない方がいらっしゃるみたいです

「怒られないからやらない」「怒られるからやる」・・・これでは子供と一緒ですよね(>_<)

何のための点検なのか?なぜ受けないといけないのか??

ちゃんと意味があるんですね!!

 

↓↓↓↓点検ステッカーです↓↓↓↓↓

2 → 令和2年 を表わしています

11 → 11月

令和2年11月までに法定点検を受けましょうのステッカーです(^_-)-☆

 

点検ステッカー01

 

私、12ヵ月点検(法定点検)の存在を知りませんでした<m(__)m>

法律で定められていることも知りませんでした・・・

知らないという方の為に、安全に運転していただくためにお伝えしたいと思いました。

あっ!!工場に確認したら私が知らないだけで、ちゃんと法定点検実施してくれていました↑↑↑

オイル交換、メンテナンス、点検等工場の皆さんに任せっきりで・・・(笑)反省してます(>_<)

 

年末に向けて交通量も増え、事故が多くなる時期ですので皆さま、安全運転にはお気を付けください

 

三根自動車HPはこちら
http://www.minejidousya.com

 

 

 

 

関連記事

no image

地道な努力の積み重ね

こんにちは! みなさんは、「心の筋トレ」と聞いて、どのような筋トレだと思いますか? 「心

記事を読む

img_16961

日頃の感謝を込めて…愛車の❤

みなさんこんにちは☆ 朝晩涼しくなり、過ごしやすくなりましたね~(^_-)-☆ &nbs

記事を読む

FullSizeRender

熱中症に注意!!

みなさんこんにちは もうすぐ梅雨も明け、夏本番の暑さがやってきますね(^_-)-☆ 毎年

記事を読む

IMG_1972

下心・・・

みなさんこんにちは 今月も残りわずかになりました。 上半期終わっちゃいますね・・・

記事を読む

yjimageCAA3W3TE

大盛り・・・(!O!)

おはようございます★ 先日、三日月町に店舗がある「ドライブイン 一平」さんへ食事へ行きました。

記事を読む

178C56F8-F73C-4529-92D9-3EB810C03D31

期間限定!!オリンピックナンバー

みなさん こんにちは。 今回も前回に引き続きナンバープレートに関するマメ知識をお伝えしたいと思

記事を読む

resized_02

ついてますよ・・・

みなさんこんにちは。 今回はクスッと思わず2度見してしまうようなお話しです。 節電・エコ

記事を読む

no image

車の事故や故障が多いと思う方お試しください!!

みなさんこんにちは★ 今回は私が考えさせられた内容をそのままご紹介いたします♪ &nbs

記事を読む

12D15CD4-5C64-4F28-AB17-12DB1E7C926A

書初め!!!\\\\(^_-)-☆

2018年 初投稿でございます(笑) 今年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

記事を読む

F8B0CFD4-5887-4C5E-AABD-B41712A38D6C

やってしまった…

みなさんこんにちは♪♬ これを見てください(>_<) 分かりますか???完全

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

FC300D87-2F4B-4DE3-AEC7-262F35016184
矢印が示すもの...

職場の教養より 6月2日(水)の職場の教養のタイトルは「矢印が示

imagessiiwzdc7
飲酒運転の根絶!!!

みなさんこんにちは。 久々に更新しました💦&#x

yjimage1
プラスの言葉を・・・

みなさんこんにちは★★ 朝晩だいぶ寒くなり、冬の訪れを体感してい

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e3%80%80%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%88
自転車保険義務化(福岡県)

みなさんこんにちは★★ 久しぶりのブログ更新となります

24238835
あおり運転免許即取り消し!!??

みなさんこんにちは★★ 福岡県の条例改正に続き、自転車のあおり運

→もっと見る

PAGE TOP ↑