受け止め方は人それぞれ・・・
みなさんこんにちは♪♪
毎朝の朝礼で活用している「職場の教養」をご紹介したいと思います!!
タイトル 「コップの水」
目の前に水の半分入ったコップがあると仮定します。
「半分もある」「半分しかない」という、満足と不満足の二つの見方ができます。
この場合、コップに水が半分入っているという事実は変わりません。
しかし、それをどのように受け止めるかは人によって違います。
受け止め方によって、その状態に満足するかどうかも変わってくるでしょう。
~~ 中略 ~~
事実は変えられませんが、物の見方は変えられます。
仕事だけでなく、日常生活においても、まずは良い面を見ることが大切でしょう。
いかがですか??
物の見方が一通りではない事は皆さんご存知だと思います。
また見えたことをどう受け止めるかによって行動、言動が変わるということを再認識しました。
当たり前の事が出来ていなかったり、ハッとすることが沢山あります(笑)
読書の秋・・・「職場の教養」を一気読みしてみるのも素敵な時間の過ごし方かもしれませんね(^_-)-☆
オイル交換等、お待ちの時間に一気読みしてみませんか??
次回は同じく「職場の教養」より安全運転についてお伝えしたいと思います
三根自動車HPはこちら
http://www.minejidousya.com
関連記事
-
-
みやき町のお祭りの案内
みなさんこんにちは😃 大変ご無沙汰しております・・・。 久々のブログ更新
-
-
🚲自転車運転者講習とは??
みなさんこんにちは!(^^)! 久々のブログ更新です・・・。 先日普通免許の更新に行って
-
-
冷えたり暖かかったり。
みなさんおはようございます★ みなさんバレンタインはどうでしたか? ショッピングモールのバレン
-
-
地道な努力の積み重ね
こんにちは! みなさんは、「心の筋トレ」と聞いて、どのような筋トレだと思いますか? 「心
-
-
コミュニケーション力
『コミュニケーション力』 やはりこれに尽きるような気がします。 何を考えても、ど
-
-
三根自動車「町探検」の質疑応答編☆☆
みなさんこんにちは☆ 梅雨入りしたそうですが・・・暑い(>_<)! しかし、
-
-
三根自動車周辺探検♪♬
みなさんこんにちは🚘 周辺探検パート②✨✨ 三根自動車周辺のお店や個人的
-
-
飲酒運転の根絶!!!
みなさんこんにちは。 久々に更新しました💦💦 今回は「飲
- PREV
- 自転車が加害者となる交通事故が多発!!
- NEXT
- 初めての体験でした💦