車の事故や故障が多いと思う方お試しください!!
公開日:
:
未分類
みなさんこんにちは★
今回は私が考えさせられた内容をそのままご紹介いたします♪
11月の「職場の教養」より抜粋です★★★
Sさんの車は擦り傷だらけです。車内は物で散らかっています。
ある日、路地で自損事故を起こし、車を廃車にしてしまいました。それまで車体を少々傷つけても気にしなかったSさんですが、買い替えは大きな打撃です。
そのような時、知人にこうアドバイスされたのです。
「あなたは事故が多すぎるよ。車への愛情が足りないんじゃない?車に名前を付けてみたら?」
〈そんな馬鹿な・・・〉と思いながらも、物は試しです。新しく納車された車に、その昔ファンだった俳優の名前を付けてみました。
「ジョージ、今日も一日よろしく!!」とハンドルをひと撫でしてから走り出すSさん。
自宅に戻ると、「今日もありがとう」と声をかけて、一日を終えます。
毎日続けていると、次第に車に対する愛着が湧いてくるようです。
毎週洗車に出かけ、車体を拭きながら、傷を確認するようになりました。車内に不用品があると、車がかわいそうに思えて、すぐに捨てるようにもなりました。
今では事故と無縁になり、笑顔でジョージと営業に出かける日々です。
いかかでしょうか?
色んなご意見、ご感想があるかと思います。
同じように実践して必ず事故に遭わないというわけではありません。
名前を付けることで、愛着が湧いて、今まで気にしなかったオイル交換、点検などのメンテナンスにまで気が向くようになり、結果車の故障がなくなる・・・。
考え方、気持ちが変わると行動が変わるという一例ではないでしょうか?
最近までオイル交換やメンテナンスなど無関心で、愛車をほったらかしにしていたので考えさせられた内容でした・・・(;´Д`)
職場の教養は日めくりカレンダーのように、毎日1ページに1つのストーリーが書かれています★
三根自動車では朝礼でみんなで読み合わせを行っております!沢山の事に気づくことが出来るんです(*´з`)
ご興味のある方、三根自動車ボスまでお訊ねください❤♥♥
関連記事
-
-
2014年福祉車輛 安全運転講習会のお知らせ
みなさんおはようございます!(^^)ノシ 前回に続いてですが、お知らせです★ 三根自動車
-
-
大人の社会科見学!(^^)!
みなさんこんにちは~ 今日はタイヤ交換をしているところに遭遇しました!! タイヤが無い状
-
-
左義長ってご存知ですか?
みなさんこんにちは🎍 先日、私の地元で「さぎっちょ」と呼ばれる火祭りが行われま
-
-
プラスの言葉を・・・
みなさんこんにちは★★ 朝晩だいぶ寒くなり、冬の訪れを体感している今日この頃ですἴ
-
-
日産セレナをご納車させて頂きました!!
みなさんこんにちは★ 今回ご納車させて頂いたМ様 ありがとうございます!! お車が
-
-
受け止め方は人それぞれ・・・
みなさんこんにちは♪♪ 毎朝の朝礼で活用している「職場の教養」をご紹介したいと思います!!
-
-
字は書いた人の心を現す!?
みなさんこんにちは★ 今回は一般社団法人 倫理研究所の「職場の教養」より文字は心の写真をお伝え
-
-
夢を実現させるには。
みなさんこんにちわ★ 今日もご覧いただきありがとうございます♪ 職場の教養の一日の紹介です。
- PREV
- スズキのハスラーご納車させて頂きました🚘
- NEXT
- 今年初ブログでございます( *´艸`)