*

エコカー専用バッテリーについて。

公開日: : 最終更新日:2014/06/21 車の知識

みなさんこんにちわ★

本日もご覧いただきありがとうございます♪                               

今回は充電制御車のバッテリーについて書きたいと思います。

battery

充電制御車(エコカー)のバッテリーに関するご質問で、                             

「現在、未対応品を使っても問題はないのですが、未対応バッテリーと対応バッテリーは何が違うの?」について書いてみたいと思います。

 

未対応のバッテリーを使用しても、バッテリー本来の役割であるエンジン始動やライト点灯等は問題なくできます。

では、なにが問題なのでしょうか?

 

ひとつは、未対応バッテリーだと充電の受け入れ性能が低いため、充電制御モードONまでに時間がかかってしまいます。

すると、充電制御車(エコカー)の本来の燃費性能が出にくくなってしまいます。

 

二つ目は、バッテリーの寿命に関係しています。

充電制御車(エコカー)は、従来車に比べると充電・放電回数が多いことにあります。

充電・放電の繰り返しは、バッテリーの核である極板の劣化(軟化)を進行させます。

極板の劣化(軟化)=バッテリーの劣化となります。

このことから、充電・放電の繰り返しへの耐久性の高い充電制御車バッテリーが適しているといえます。

 

なぜ対応バッテリーが必要なのかのまとめとして。

① 充電制御車本来の燃費性能を発揮するためには、より早く回復し、※オルタネーター※の負担を減らせる対応バッテリーが必要。                                          ※オルタネーター=バッテリーを充電するための部品と思ってください。これがないとバッテリーだけの電力で使用するため、すぐにバッテリーがあがってしまいます。                                         

② 充電制御車の過酷な使用環境(充電不足状態・充電・放電回数の増加)により合ったバッテリーを使用することによって、寿命を延ばすことが出来ます。

 

せっかくエコカーを使用しているのに、エコシステムが十分に発揮されないのでは                     宝の持ち腐れとなってしまいます。                                                   もし、エコカーにお乗りで、専用バッテリーをお使いでないお客様はバッテリー交換の際にご検討されてみてはいかがでしょうか?

一例として、新車で購入されたお車でバッテリーを交換されて燃費が下がられた、                    調べてみると、専用ではない従来型のバッテリーを使用されているケースをお聞きしたことがあります。                                                              

皆様のお役に立つ記事であれば幸いです。

関連記事

no image

お車をより安全に快適にお使いいただくために・・・♬

みなさんこんにちは♪ 今回はスズキのお車の方へのご案内です🚘🚘

記事を読む

image

仮ナンバーって??

みなさんこんにちは★   道路を走っていると、たまに「白に赤い斜め線が入ったナ

記事を読む

ボートトレーラー

夏場によく見かける引っ張られるやつって・・・?

皆さんこんにちは★★ 朝晩涼しくなり、一気に秋を感じられるようになってきましたね('ω')ノ

記事を読む

A640EF36-D66E-444B-8376-E8D95B5F12F6

チェックランプが点灯!!

みなさんこんにちは😃 「アイドリングストップ」という機能をご存知ですか??

記事を読む

IMG_0465[1]

課外授業!?小学生が三根自動車にやってきた!!

みなさんこんにちは☆ 本日は三根東小学校の2年生が「町探検」という課外授業の一環で、三根自動車に来

記事を読む

IMG_0464[1]

三根自動車「町探検」の質疑応答編☆☆

みなさんこんにちは☆ 梅雨入りしたそうですが・・・暑い(>_<)! しかし、

記事を読む

IMG_0645[1]

乾きますように・・・。

みなさんこんにちは☆お久しぶりです♪♪   雨で洗濯物が乾きません・・・。部屋

記事を読む

20130401

タイヤ点検が重要です!

みなさんこんにちわ★ 車の部品で、唯一路面と接しているのがタイヤです。            

記事を読む

img_16961

日頃の感謝を込めて…愛車の❤

みなさんこんにちは☆ 朝晩涼しくなり、過ごしやすくなりましたね~(^_-)-☆ &nbs

記事を読む

1002092005

まだまだ使える!!

  磨きキズが多くなったボディ あきらめていませんか? まだまだ大丈夫か

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

FC300D87-2F4B-4DE3-AEC7-262F35016184
矢印が示すもの...

職場の教養より 6月2日(水)の職場の教養のタイトルは「矢印が示

imagessiiwzdc7
飲酒運転の根絶!!!

みなさんこんにちは。 久々に更新しました💦&#x

yjimage1
プラスの言葉を・・・

みなさんこんにちは★★ 朝晩だいぶ寒くなり、冬の訪れを体感してい

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e3%80%80%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%88
自転車保険義務化(福岡県)

みなさんこんにちは★★ 久しぶりのブログ更新となります

24238835
あおり運転免許即取り消し!!??

みなさんこんにちは★★ 福岡県の条例改正に続き、自転車のあおり運

→もっと見る

PAGE TOP ↑