夏場に多いトラブル・・・
みなさんこんにちは★★
今年の夏も暑かったですね・・・💦💦
夏場に増えるトラブルと言えば??
皆さんご存知でしょうか?エンジントラブル「オーバーヒート」なんです!!
オーバーヒートとは
エンジンが熱くなりすぎる事です!!
そうなってしまったら高熱の為、エンジンオイルが潤滑油の役割を果たせなくなってしまったり、
エンジンが焼き付いてしまい壊れてしまったり・・・大きなダメージを負ってしまいます (>_<)
オーバーヒートの原因
いくつかの原因をご紹介いたしましょう♪♪
ボンネットを開けるとエンジンが真ん中に見えるかと思います。
(例外で軽トラック等、座席の下にエンジンがある車両もありますが・・・)
そのエンジン付近に、エンジンを冷やすための「冷却水」のタンクが確認できると思います。
↑↑こんなやつです(^^)/
★冷却水の減少・冷却水の漏れなどの「冷却水不足」
★冷却システムの不具合
★エンジンオイルの不足
★エンジンオイルの劣化
・・・などが考えられるようです。
症状としては、ヨットマークの警告灯が点灯します。
他には、オイルの焼ける匂いがしたり、ボンネットから水蒸気が出ていたり・・・。
対処法は・・・
そのまま走り続けるのではなく、安全な場所で停車してください!!
一番のおすすめは、信頼できる車屋さんに電話して、状況を伝えて対処する!対処してもらう事です!!
または、ロードサービスに電話をして状況を伝えて対処してもらう!!
皆さん任意保険にご加入されてありますよね??
基本的にロードサービスに加入してあるのではないでしょうか。
こんな時に役に立つんです!!あとはパンクとか、バッテリー上がりとか、ガス欠とか・・・
お手元の保険証券にロードサービスの記載があるかどうか、ご確認をしてみて下さい(^_-)-☆
詳しくお知りになりたい方は、当社でもご説明可能ですのでお気軽にお立ち寄りください❤💕
エンジンがダメになってしまうと修理費もかなり高額に・・・💦💦
定期的な点検を行い、安全運転を心がけましょう(^_-)-☆
三根自動車HPはこちら
http://www.minejidousya.com
関連記事
-
-
大盛り・・・(!O!)
おはようございます★ 先日、三日月町に店舗がある「ドライブイン 一平」さんへ食事へ行きました。
-
-
冷夏?それとも。。。
久しぶりの投稿です。大石です。 いよいよお盆も明けて、これから年末までが早い!!あっという間に
-
-
エコカー専用バッテリーについて。
みなさんこんにちわ★ 本日もご覧いただきありがとうございます♪
-
-
プリウスがガス車に!!
久々の投稿です♫ ガソリン車にLPGを積んで、ガソリンとLPGの両方で走る車!! 「すげ
-
-
あの話題の・・・。ついに佐賀県でも!!
みなさんこんにちは(^^♪ 「ポケモンGO」がついに日本でもダウンロード可
-
-
書初め!!!\\\\(^_-)-☆
2018年 初投稿でございます(笑) 今年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
- PREV
- 夏場によく見かける引っ張られるやつって・・・?
- NEXT
- 限定解除!?