*

今年も三根東の子供たちがやって来た!!続編

みなさんこんにちは。

 

前回の「町探検」の続きをお伝えしたいと思います!!

 

※町探検とは、三根東小学校の2年生が職場体験として、地元のお店などを訪問して

疑問に思うこと、知りたい事を質問したり、実際に体験が出来る社会科見学の事です (*^^)v

 

今回は男の子3人、女の子2人の5人の元気な子供たちが職場体験に来てくれました!!

子供たちの純粋な質問や意外な質問にも、戸惑いながらも分かりやすく答えてます!! (笑)

 

町探検①

子供たちも先生も真剣です 

 

車の修理はどうやってするんですか??

 

 

ボス: ドライバーって分かるかなぁ??

子供たち: 知ってる!!うん!!分かります!!

ボス: ドライバーなど「工具」というんだけど・・・、この工具を使って修理します。

修理する場所、内容によって使う工具が違うんだよ(^_-)-☆

大きい工具や小さい工具など沢山あるんだよ!!

子供たち: へぇ~!!!!

 

工具もいろいろあるんですね~

 

工具

ごく一部ですが、工具類です

初めて目にする工具もありました!(^^)!

車を修理するのは何日かかりますか?

 

ボス: 車がどのくらい壊れているか、どこが悪いのかの状態によって違ってくるよ。

例えば、車のライトがつかない場合。お家の蛍光灯と同じで、交換だけなら

5分~10分かなぁ~。

子供たちはメモを取りながらうなずいてます!! ( ..)φメモメモ

ボス: 交通事故とかでの修理の場合、1か月以上かかる場合もあるんだよ!!

子供たち: 1カ月~!!!!そんなに??

 

そのリアクション待ってました!(^^)!

 

そばで聞いている私も色々勉強になりました。

自分だったらこんな風にわかりやすく説明できるかな?

分かりやすく説明する事って、伝えたいことを相手にうまく伝えるためにも

とても大切なことだなと改めて思いました!!

 

次回は町探検シリーズ最終回です!!

 

前回の町探検の内容を確認出来ます↓↓↓↓

http://minejidousya.sub.jp/blog/?p=924

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

発煙筒

発煙筒の有効期限!?

みなさんこんにちは★★★ 当然ですが「発煙筒」ってご存知でしょうか? 名前は聞いた事ある

記事を読む

1415604773117

Accessble Icon Project

ブログをご覧になっているみなさん、こんにちは。 みなさんは、↓こちらの写真のマークはご存じです

記事を読む

IMG_0328[1]

福祉車両レンタカー!?

みなさんこんにちは☆彡 雨天の為延期になった運動会が行われているのを、三根自動車号の車窓から見

記事を読む

ボクシー車底

12ヵ月点検をご存知ですか??

みなさんこんにちは★★ 12月に入り何となく気忙しくなってきました・・・ 突然ですが、お

記事を読む

no image

福祉車輌安全運転講習会のお知らせ

みなさん、こんにちは! この度、三根自動車も加盟しています、一般社団法人日本福祉車輌協会主催の

記事を読む

12D15CD4-5C64-4F28-AB17-12DB1E7C926A

書初め!!!\\\\(^_-)-☆

2018年 初投稿でございます(笑) 今年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

記事を読む

kousyu_1

2014年福祉車輛 安全運転講習会のお知らせ

みなさんおはようございます!(^^)ノシ 前回に続いてですが、お知らせです★ 三根自動車

記事を読む

20100113_759227

不思議なもので。

みなさんおはようございます♪ 不思議なもんで、昨日が寒すぎて、今日はあまり寒く感じません・・。

記事を読む

FullSizeRender

これからの必需品!!

みなさんこんにちは♪ 暑い日の必需品といえば・・・エアコンですよね❓❓  

記事を読む

img_16961

この地名・・・読めますか??

みなさんこんにちは 10連休というゴールデンウイークはいかがでしたか? 遠出をされた方も

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

FC300D87-2F4B-4DE3-AEC7-262F35016184
矢印が示すもの...

職場の教養より 6月2日(水)の職場の教養のタイトルは「矢印が示

imagessiiwzdc7
飲酒運転の根絶!!!

みなさんこんにちは。 久々に更新しました💦&#x

yjimage1
プラスの言葉を・・・

みなさんこんにちは★★ 朝晩だいぶ寒くなり、冬の訪れを体感してい

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e3%80%80%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%88
自転車保険義務化(福岡県)

みなさんこんにちは★★ 久しぶりのブログ更新となります

24238835
あおり運転免許即取り消し!!??

みなさんこんにちは★★ 福岡県の条例改正に続き、自転車のあおり運

→もっと見る

PAGE TOP ↑