*

LPG自動車とは・・・?①

みなさんこんにちは🌻梅雨も明け本格的な暑さがやってきそうですね~🌻🌻

 

 

今回はLPG自動車の豆知識をご紹介したいと思います。

 

LPG自動車、もしくはLPガス自動車をご存知ですか??

LPG自動車LPG(液化石油ガス)を燃料とする自動車なんです( *´艸`)

プロパン車LPガス自動車とも呼ばれています

 

私も知らなかったんですが、国内タクシーの燃料は、ほとんどがLPガスみたいなんです!!

ガスって聞くと安全性が気になりますよね・・・??

「爆発しないの?」「漏れて引火したら大変!!」って思いました・・・。

 

タクシー業界がLPガスを燃料として使用してから、20年以上が経過し、その安全性や利点が立証されています。

 

ガス容器は「高圧ガス保安法」という厳しい法律の下に管理されている為、安全性も高いんです!!

そのためLPガス自動車は通常の車検とは別に、6年ごとにガス容器の検査を受けなければいけません。

LPガス自動車は普通の車(ガソリン車)よりも管理、点検がしっかりなされているんです!!

 

LPガス自動車のメリットって何でしょう??

疑問に思われたことないですか??

 

LPガス(オートガス)の価格はレギュラーガソリンの6割程度で、ガソリンからLPGに切り替えれば燃料を削減することが可能ですね♪

エンジン始動時には着火性の良いガソリンを使用し、エンジンが温まった後はコストの安いLPガスに自動で切り替わり、

後はLPガスだけで走行することが可能です。

LPガスがなくなっても、自動的にガソリンに切り替わるので、ガス切れで走行不能になる心配はありません

 

 

LPG自動車の仕組みについての豆知識でした(^_-)-☆

※ 車の改造には資格が必要です!!運輸局への改造申請をしないと違法改造になってしまいます・・・。

改造認可を得てLPGガス自動車に改造しますが、その改造が出来るのが九州では三根自動車だけみたいなんです!!

知りませんでした!ビックリしました!!

ちなみにLPGガス自動車改造には「LPG施工責任者」の資格が必要です。

LPG内燃料機関工業会が主催する技術講習を受講し、試験に合格する必要があります。

講習会も受講資格が設けられ、誰でもが簡単に取得できる資格ではないみたいですΣ(゚Д゚)

そんなスゴイスタッフがいる三根自動車をこれからもよろしくお願い致します(>_<)

 

三根自動車HPはこちらから♪

 

 

 

 

 

 

関連記事

guide_img_01

ワイパーゴムの豆知識♬

みなさんこんにちは★ 今回は「ワイパー・ゴム」についてお伝えしたいと思います!! &nb

記事を読む

002

スズキのハスラーご納車させて頂きました🚘

みなさんこんにちは★ お客様と一緒に、車の操作説明を後ろで聞き入ってました(笑)('ω')ノフ

記事を読む

IMG_0464[1]

三根自動車「町探検」の質疑応答編☆☆

みなさんこんにちは☆ 梅雨入りしたそうですが・・・暑い(>_<)! しかし、

記事を読む

24238835

あおり運転免許即取り消し!!??

みなさんこんにちは★★ 福岡県の条例改正に続き、自転車のあおり運転に罰則が・・・!!!

記事を読む

IMG_1972

下心・・・

みなさんこんにちは 今月も残りわずかになりました。 上半期終わっちゃいますね・・・

記事を読む

F03EE96C-8F6E-4930-8CC7-6AF17A8BE88E

初めての体験でした💦

みなさんこんにちは。 食欲の秋!読書の秋!スポーツの秋!!と言いますが… 秋は台風の時期

記事を読む

ph_next

Honda純正エンジンオイル ウルトラNEXT・Greenのご詳介

みなさん、こんにちわ★ 今回は、三根自動車で新たにお取り扱いさせて頂くエンジンオイルのご紹介で

記事を読む

IMG_0358[1]

トヨタ タウンエースをご納車させて頂きました☆

K様☆この度はトヨタ タウンエースをご購入頂き、 誠にありがとうございます!! 不明な点ご心配なこ

記事を読む

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e3%80%80%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%88

自転車保険が義務化!?

みなさんこんにちは。 突然ですが、みなさん自転車保険ってご存知ですか?? 自転車保険加入

記事を読む

ボンネット

夏場に多いトラブル・・・

みなさんこんにちは★★ 今年の夏も暑かったですね・・・💦💦

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

FC300D87-2F4B-4DE3-AEC7-262F35016184
矢印が示すもの...

職場の教養より 6月2日(水)の職場の教養のタイトルは「矢印が示

imagessiiwzdc7
飲酒運転の根絶!!!

みなさんこんにちは。 久々に更新しました💦&#x

yjimage1
プラスの言葉を・・・

みなさんこんにちは★★ 朝晩だいぶ寒くなり、冬の訪れを体感してい

%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e3%80%80%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%88
自転車保険義務化(福岡県)

みなさんこんにちは★★ 久しぶりのブログ更新となります

24238835
あおり運転免許即取り消し!!??

みなさんこんにちは★★ 福岡県の条例改正に続き、自転車のあおり運

→もっと見る

PAGE TOP ↑